2012年7月19日

古代素麺

香川県有馬の古代素麺の御紹介

食の安全が問われて久しいですが、古代麺は有馬さんが10年の歳月をかけて開発、商品化した麺です
麺に古代米(黒米)を入れて、塩はアンデスのミネラル塩を焼き塩にして入れています。美味しいのはもちろん体に優しい、健康に配慮した商品です

株式会社 有馬の本部長、営業部長の方が、生徒さん方々に古代麺の御紹介で来られました。
麺を試食用に頂きましたので、お持ち頂いた胡麻だれで、
サラダ仕立てにしてみしました。胡麻はいいですね♪ 良質な植物性のたんぱく質が含んでいます。生徒さんが「美味しいどこ?で買えるのですか?」

夏はどうしても口当たりの良いものを頂きがちですが、夏こそたんぱく質を多く、野菜をたっぷりといただきたいですねー。

7/25  13:00に同様の試食会を開きます、お土産も有りますので、ご参加の方は連絡の上サロンにいらしてくださいね♪

今月のlesson日程をトップページにupしております
教室のお問い合わせカリキュラムはHP  ~

     にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村 ランキングに参加しております。ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです

0 件のコメント:

コメントを投稿