2010年6月10日

我が家の自家製ちりめん山椒




今が旬の実山椒






                  淡路産のちりめんじゃこ
                    
出来あがりました

作り方…山椒の実は塩を入れてさっとボイル(小さな枝?も綺麗にとりましょう)
じゃこは塩分は洗い流す

        鍋に出しをひたひた、薄口醤油、味醂で味を調えて水分が少なくなれば          山椒を入れて水気がなくなるまで煮る。
バットに広げ風通しの良い処で風を通しからりとさせる

★4~5日してから食べた方が山椒の香りがして美味しいよ
なんでもすぐにではなくって寝かすって言葉が料理にはあるの



▼tatukoさんのワンポイントレッスン
ちりめんじゃこはやはり淡路のものがよいですね!
それから小さめのからりとしたもの
実山椒は出回って遅くないもの

出先のものは価格は安くはないのですが、遅いと中の実が黒くなって固くあくが強いでしょう
  さっとボイルした物を冷凍すれば、長く持つのでおりおりに使えます。               たとえば小鮎の甘露煮とか これも天然の鮎が売っていたのでつくりましたが

 作物は季節があまり関係なく出回っていますが
新生姜、実山椒、筍、松茸etcは

季節感一杯ですねー。

日本ていいなー。です。
あっ これは和風総本家(テレビ番組)の受け売りです。

0 件のコメント:

コメントを投稿